赤城山の中腹にある、大きな和風の建物の日帰り温泉です。
温泉のある場所は見晴らしのいい場所で後ろに赤城山が見えます。
お風呂は大浴場、露天風呂、サウナがあります。
大浴場は大きな湯船があり、隣にジャグジーもありました。露天風呂は扇型で10人くらいが入れる大きさで、サウナも5~6人くらいは入れます。
露天風呂は高い垣根に囲われているので景色は楽しめません。景色は内湯からガラス越しの方がいいです。
お湯は淡褐色で、少し温泉臭がします。ちょっと温度が高い感じがしますが、お湯の感じはいいです
仕切りのある洗い場が16個ありますが、大きな施設でいつも混んでいるので、少し不足気味です。洗い場にはシャンプーと石ケンもあります。
脱衣所は大きめの鍵付きのロッカーが80個と、カゴがありました。
施設内には貸切の福祉風呂、休憩所、レストラン、売店などがあります。また、館内は段差のないバリアフリーになっています。
また、建物の北は公園になっていて遊具がありました。
【データ】
住所:群馬県前橋市富士見町石井1569-1
TEL 027-230-5555
交通:関越自動車道赤城ICから国道353号線を東へ進み、世界名犬
牧場のすぐ先の左側。(約20分)
前場所方面からは県道11号(赤城県道)を進み、畜産試験場、
馬事公苑の交差点を左折して1kmほどの右側。
泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉
効能:皮膚病、神経痛、婦人病、冷え性、肩こり
入浴料金:(3時間)大人500円、子供250円
(6時間)大人900円、子供450円
(1日)大人1,200円、子供750円
営業時間:10:00-21:00
定休日:第1、第3木曜日(祝日の場合は営業)
駐車場:数百台(広いです。)